東京大学ソフトボール部 ブログ

東大ソフト部のブログです
CALENDAR
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
PROFILE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
Final部員ブログ(徳田)
0
     

    こんにちは、35期の徳田です。

     

    大変遅くなり申し訳ありません。

     

    また、田口氏のブログを期待してくださっていた皆様、徳田ですいません。

    次は抱腹絶倒間違いありませんので、ご期待ください。

     

    部を引退してから2カ月ほど経ちました。少しばかりの筋肉はさらに少なく、ほどほどにあった脂肪は一層たくましくなりました。というわけで、夏合宿にお邪魔するのはダイエットのためです。現役の皆さんあしからず。

     

    さて、体型の変化と同じぐらい劇的に、部活をやっていたころの記憶が薄れつつあります。いや、記憶というよりは感覚かもしれません。うーん、意味不明。

    とりあえず、せっかくの機会を利用して、まずは入部からの記憶をまとめてみたいと思います。ハッピーストーリーを描くのは簡単なので、やめておきます(笑)

    ちなみにめちゃくちゃ長いです。全部読んだ貴方は暇人認定されます。

     

    さて。

    そもそも、なぜソフト部に入ったかといえば、野球系のスポーツがしたかったから、ということだけです。

    上クラに白石さんと田中さんがいたというのも大きかったですね。

    やる気に満ち溢れていたわけでも、もちろん実力があったわけでもなく、いつ消えてもおかしくない一年生。

    でも練習は楽しかったし、純粋にうまくなりたいと思って練習していました。

    レギュラーには到底なれずとも、出場機会を与えてもらえたことは大きく、徐々に意識は変わっていったんだと思います。

     

    2年になると外野になりました。あのままファーストを続けていても田中さんには敵わなかったので、外野へコンバートしてもらったことには感謝してます。

    外野なんて一回ミスしただけで試合が壊れるじゃん、いやだー、と最初は思っていました。小心者ですねー。チキンチキン。

     

    そんな小心者がまさかの春リーグで途中出場。東洋戦だったと思います。

    途中出場とはいえ、決まった試合ではなかったし、緊張でガチガチでした。

    とにかく上原さんの位置を確認しまくっていたことと、宇都宮の声に助けられたことだけ覚えています。

     

    夏になって初めてスタメンで出ました。練習試合の学芸戦で、まさかの一番ライト。まさかの3安打。

    そして、そこから怒涛の転落が始まりました。

     

    打てない、全く打てない。別に調子が悪いからではなく、単に実力不足で打てない。

     

    同期からレギュラーを奪った形だったのに、はるかに同期の方が使えるだろうと思えて、彼に申し訳ないとか、そもそもなんで自分が試合に出てるんだろうとか、そんなことばっかり思ってました。

     

    そんな感じで秋リーグは何もできず、チームも結果を出せずに終わりました。

     

    悔しかった。入れ替え戦は完敗だった。次こそはと思いました。

    そして、ふんわり部活をやっていた自分にもモチベーションができました。

    一つ目は、自分がうまくなれば勝てるということ、二つ目は、こんな下手っぴなままで終わりたくないということ。この二つは自分が最後まで続けた大きな理由となりました。

     

    たぶん、そう思えなかったら、2年の秋で辞めていたでしょう。

    3年になったら週3、あるいは週4で始発に乗らなければいけません。そんなの無理だよー、と、実際同期にはそう言ってたと思います。弱いですねー。ただのザコですね。

     

    そんなわけで3年になりました。

    チームにとっても、35期にとっても苦しい一年じゃなかったかと思います。

     

    春は絶対に2部にいけると思っていました。相手がなめているとはいえ、関東一部校に勝ち、あるいは善戦し、手応えはありました。

    でも、負けた。
    自分の後ろを打球が転々とする映像はずっと忘れないでしょう。先輩に土下座して回りたいぐらいでした。

     

    そして、自分たちの代になりました。どこからどう見ても、完全に不作の35期。

    下級生の方がずっとうまい。というか、上級生が下手。

    偉そうだとは思いつつも、キャラでないとは思いつつも、同期にはわりと厳しく接していたと思います。ひどいことも言いました。この場を借りてお詫びしますm(__)m

     

    とにかく、秋で2部に上がり、最後の春は2部でプレーしたい、それだけでした。

    でも、やっぱり2部にはあがれなかった。

    これにより、35期は1部はおろか、2部でもプレーすることのない屈辱的な代となりました。(これ何回も言ってますね)

    先輩方は1部で戦い、インカレにも出ていたのに、なんとその2年後からひたすら3部。ありえません。

     

    春に続き、秋も負けたのはかなりこたえました。

    正直、しばらくやる気を失いました。

     

    でも、このまま終わっては先輩に申し訳が立たないし、何より可能性のある後輩にはもっと上のレベルでやってほしいから、最後2部に上がって終わってやろうじゃないかと、それが今まで何もやってこなかった罪滅ぼしかなと思って、凍えながら冬を越えました。

    でも冬の本郷練はしんどかったね、みんなお疲れ様です。

     

    はてさて、そんなこんなで最後の春リーグ、2部に上がれました。

    春リーグは正直言ってよくわからないまま終わりました。よくあるサクセスストーリーではなくて、なんとなく勝ちあがっちゃったな、という感覚です。

    勝つときはそんなもんだよ、と言われればそうなのかもしれませんが、今まで散々跳ね返された過去を思えばあまりにあっけない終わり方。
    3年の春はピーピー泣いてたのに、最後はボーっとしてしまいました。

     

    現役の皆には、君らの力で上がれたんだから、二部でも自信をもって頑張ってほしいです。

    ただ、ここにくるまではたくさんの負けがあって、34期をはじめとしてたくさんのOBの方の思いがあるんだということを忘れずにいてほしいと思います。練習や試合に多くのOBに来て頂けるというのはありがたいことです。祝勝会の乾杯で言いたかったのはそういうことです(笑)

     

    なんだか羅列しただけの文章になってしまいました。最後に少しはまともなことを書いて終わりましょう。

     

    自分が主将になった時、一つだけ目標にしたことがありました。

    皆もおそらく思っていたように、自分は主将という柄ではないし、かといって実力があるわけでもない。だから、白石さんのような、絶対的な主将にはなれない。

     

    ただ、チームが一つのまとまりとして機能するようにしたい、それだけは思っていました。

     

    この部が他の運動部と違うところの一つには、部員間の温度差が非常に大きいことが挙げられるでしょう。

    自分はこれが本当に嫌だった。

     

    今は部員数が少ないためにそんなこともないかもしれませんが、多い時はその温度差が如実に出ていました。

    勝利(至上)主義と教育的価値、運動部的価値観とサークル的価値観。別にどちらが正しいわけでも、どちらが間違っているわけでもありません。ただ、この違いは一つの組織を運営していくのに到底見過ごせない違いです。

    しかし、いざ主将になって部員と話してみると、その温度差はもはや手を付けられないほど大きなものとなっていることに気付きました。価値観の違いは根が深いものです。よく「相手の気持ちになって考える」といいますが、どこの天子がそんなことできるんだと思わずにはいられません。相手の考えを相手の身になって考えること、相手の思考回路を理解すること、難しいです。寺西の言っていることは的を射ていると思います。

     

    そんなわけで自分は早々に諦めました

    唯一の目標を簡単に捨て去ったわけです。

    むしろ、このチームはいったんサークルになるべきではないのかとさえ考えました。

    OBに対する申し訳なさを除けば、それは残念なことではあれ、悪いことではありません。

     

    自分が言うのもなんですが、この問題はしばらく東大ソフト部の課題であり続けるでしょう。

    一般的な運動部とはかけ離れた運動部ではありながら、サークルよりはずっと厳しい、不安定な運動部。

     

    ちょっと単純すぎるかもしれません。二者択一の問題でもないかもしれません。ただ、東大ソフト部がこれからどういう組織になっていくのか、楽しみです。

    (今の代にあてはまらない話であればお許しくださいm(__)m

     

    最後の最後になりますが、この場を借りてOBの方々、先輩、同期、後輩に感謝します。

    たくさんの人に助けられました。感謝しているとキリがないのでやめておきますが、とにかくソフト部に入って良かったです。本当にありがとうございました。

     

    | 35期 | 16:08 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
    Final部員ブログ(安田)
    0

      みなさんお待たせ致しました。

       

      大変長らくお待ちいただきました。

       

      僕も待ちすぎてしびれを切らそうかと思いました。

       

      待って待って待って待って待ち続けました。

       

      まさかこんなに長く待つことになるなんて・・・。

       

       

       

       

       

      もうそろそろみなさんお気付きですよね。

       

       

       

       

       

      そう。それもそのはず。

       

       

       

       

       

      なぜなら次回の担当が、伝説の

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      田口岳史氏

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      だからです!

       

       

       

       

      4度の秋リーグ、5度の春リーグを経験した彼の目には何が映っているのか。

      (実質的に)2年以上前から最年長プレーヤーとして活躍した戦いの日々はどのようなものだったのか。

       

       

      今明らかになる田口氏の真意に、全ソフト部が震撼すること間違いなし!

       

       

      各著名人からも賞賛の声が続々と届いております。

      ・激動の5年間を駆け抜けた田口氏の一言一句、行間、はたまた字間まで一瞬たりとも目を離してはならないであろう。

      ・あえて半年以上沈黙を続けていた理由が分かった。完全にしてやられた。

      ・2011年「このブログが面白い大賞」佳作筆頭候補!

      ・俺は断じて優子派だ。

      ・加齢に耐えてよく頑張った!感動した!

      ・こんなブログを、待っていた。

       

       

      業界騒然の注目ブログ!ディスプレイの前のみんな、ニコニコの次はF5連打もしてくれよな!!

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      ふぅ…

       

       

       

      これで…読者が半分ぐらいになってしまっただろうか…

       

      ここまで読んで頂いている…皆さん…本当に…ありがとうございます。

       

      …僕のことが嫌いでも……ソフトボール部のことは嫌いにならないでください……!!

       

       

       

       

      続きを読む >>
      | 35期 | 10:13 | comments(4) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
      Final部員ブログ(坂井)
      0
        OBのみなさん、お待たせいたしました!
        現役のみんな、本当にお疲れ様でした!

        昨日の入れ替え戦で、東京大学ソフトボール部は念願の男子2部リーグに昇格することができました。
        これもみな、OBの方々からの継続的な助力の賜物だと思っております。本当にありがとうございます。本年度はこのほか運動会の昇格審査も進行中で、我が部にとって転機の年となるのは間違いありません。これからも一層のご支援をよろしくお願いします。

        さて、この入れ替え戦を最後に、
        34期 田口
        35期 宇都宮、坂井、徳田、安田
        36期 寺西
        マネージャー 遠藤
        が部を引退することとなりました。

        各人の引退のあいさつは昨日のミーティングでも行いましたが、改めてブログ上で引退のあいさつや現役時代の思い出、今後の動向などを語りたいと思います。

        (いくらなんでも昨日の今日は早すぎだろ笑 と言われそうですが、早いとこ部活動にけじめをつけてしまいたいので!)

        今日は勝手ながら、私35期の坂井が書かせていただきます。

        次は、今回のリーグ戦ではセカンドとして活躍し、昨日も絶好の場面で送りバントを成功させチームの勝利に一役買った、36期の寺西君にお願いしたいと思います。


        以下、坂井のFinal部員ブログ↓




        続きを読む >>
        | 35期 | 23:40 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
        今後の日程(〜5月31日まで)
        0
          今後の日程(〜5月31日まで)

          ※このブログをご覧になっている新入生の皆様へ。
           少しでも興味を持って頂けたなら、以下の日程をご参照の上、是非駒場野球場に来てみてください!用具貸し出し、昼食おごりアリです!

          ※2部3部入れ替え戦は5月29日(日)駒場野球場にて行われる予定です。延期となりました。詳細が決まり次第、HPにてご連絡いたします。


          ※全体練習、駒練の練習場所は駒場野球場、本郷練の練習場所は農学部グランドになります。 

          ※以下の時間帯はグランド確保時間ですので、練習時間の変更、中止等は練習の責任者の判断がありえます。その場合はできるだけ早急に当ホームページで連絡させていただきたいと思います。 

          5月29日(日)2部3部入れ替え戦@駒場野球場 ⇒天候不良のため延期となりました

            30日(月)本郷練 7:00〜10:00
                  駒練  8:00〜10:30

            31日(火)本郷練 〜8:20ごろ
                  駒練  オフ
           


          ※予定に変更等がありましたら、早急にアップしていきたいと思います^^

          ご都合のよろしい、OB、OG、保護者の皆さんはぜひ練習、試合にお越しください! 
          | 35期 | 21:09 | comments(6) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
          部員ブログ(安田)
          0
            こんばんは、4年の安田です。

            紹介を受けたように、一応主務をやっております。
            主務と常務だと区別つきにくいですよね。僕もやる前まではブラックな役職というイメージでした。実際にOB総会でも主務の仕事内容を聞かれたぐらいなので、役職名が謎な役職であるのは間違いありません。

            常務は、坂井君のブログのように運動会の会議に出席して決定事項を伝えるのが役割のようです。今が正念場です。

            一方主務ですが、仕事としては大きく3つあります。

            1つ目は、活動場所の確保です。
            駒練は駒場野球場、本郷練は農学部弥生グラウンドにて行われます。
            2年前に、ホッケー場から厄介者として追い出され駒場野球場に居を移したソフトボール部ですが、以前のように固定した活動時間は得られていません。そのため、他団体と連絡を取り交渉して練習時間を確保しています。
            弥生グラウンドは、御殿下にある運動会窓口に行って予約するだけです。しかし、過日の震災の影響でナイター利用ができなくなっているため、その余波で今後の本郷練の日数は減らさざるを得ない状況です・・・。

            2つ目は、OB会との仲介役です。
            OB会報の発行や幹事会への参加などに携わっています。OBの皆様のご支援があってこそ現役の活動が成り立つんだなぁとつくづく感じております。立派な社会人になるには大変な世の中だとも感じております。。。はたらきぐちください

            3つ目は、HPのチェックです。
            OB総会であれほど宣伝したのにもかかわらず、当HPの更新が滞ってしまっていたのは大変恐縮ですが、一応ブログなどの更新をチェックすることになっています。
            その一環として、トップページにTwitterを表示させてみました。いかんせん文系人間でhtmlはさっぱりだったので、生活にPCが欠かせない寺西クンの助太刀を得てなんとか成功しました。
            HPが新たに活発になればと考えています。興味のある方はフォローしてみてください。

            ざっとこんな感じです。普通に役職紹介してしまた。


            さて、Twitterといえば、mixiとfacebookと肩を並べるSNSです。
            あの地震のときでさえ回線がパンクすることなく、スムーズな情報共有ができていたのは単なるお遊びではないポテンシャルを持っていることと思います。

            つい先日も一応東大OBであるホリエモンこと堀江貴文氏の実刑が確定しましたが、その情報もテレビやネットニュースより早く得ることができました。「棄却された。。。」の衝撃は忘れられない。
            ソフトバンクの孫社長の「やりましょう」もリアルタイムで見ると何とも言えない感慨を覚えます。多分。文脈ないと意味不明ですが。

            個人的には、mixiとかそういうネット社会は正直敬遠していました。実際、友達にmixiへの招待を10回以上されましたが、登録すら避けていました。携帯使うならテトリスやるほうが大切だったので。

            しかし、始めてみるとなかなか興味深いものです。食わず嫌いってもったいないって思います。引退後は普段やらなかったことをやってみたいです。

            部内のTwitter人口も増えてきたようで、そのうち「ドロップなう」とか「イレギュラーなう」とかつぶやく日も近いと楽しみにしています。



            いよいよ明日からはリーグ戦です。秋の雪辱を晴らし、今度こそ2部昇格を目指し全員で戦います!
            場所はすべて駒場野球場ですので、ご都合のよろしいOB・OGの皆様はぜひご声援のほどよろしくお願い致します。


            次回は5回目の春リーグを迎える長老に書いて頂きます。



            | 35期 | 19:44 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
            部員ブログ(坂井)
            0
               どうも、4年の坂井です。

              運動会正式部昇格審査 開始のお知らせ

              まずは部の関係者の方々にご報告を。

              2007年、ソフトボール部は運動会に念願の加入を認められ、総務部直轄部ながら運動会として活動してきました。そして今年、5年間の試験加入を終え、正式に我々が運動会に加入できるかどうかを審査される「運動会正式部昇格審査」が始まります。

              部員の皆さんは実感する機会も少なかったと思いますが、総務部直轄部は常務会で投票権がないなど、なにかしらの制限はまだあったのです。
              それが今年、これまでの実績や実際の練習風景などが、運動会の一部の部の常務によって構成される昇格小委員会によって精査され、ソフトボール部が運動会として今後活動を続けられるかが決定します。とてもとてーも重要な審査なのです。

              具体的には、
              4月常務会にて昇格小委員会を立ち上げる
              →5月〜12月に審査・会議(練習の様子の視察含む)
              →昇格小委員会で昇格を決定(全会一致)した後、12月常務会にて正式部の過半数の承認を経て、理事会・評議員会にて過半数の賛成で昇格(運動会正式部となる)が決定
              という流れとなります。

              部員のみなさんや一部のOBの方々に手伝ってもらい作成した申請書類は、野口部長の承認をいただき、本日完成させることができました。あとは総務部にこれを提出すれば、審査の開始です。今週、来週中にも提出する予定です。

              さしあたって小委員会から、5月中の平日に駒場の練習の様子を視察したいという打診が入っています。正式な日程につきましては後日連絡します。
              (というか5月の野球場の状況がまだわからないよ><)


              運動会正式部加入に対する部員の意見書より

              さて、OBのみなさんに我々が運動会正式部昇格についてどのように考えているかを知っていただくために、今回部員のみんなから集めた意見書の中から僕の印象に残っているフレーズを一部抜粋したいと思います。匿名で。無断で。


              >運動会の部員として活動しているという実感とやり甲斐を感じるのが七大戦です。特に、私が一年生の時には七大戦が東京大学の主幹で開催され、開会式に出席するなど、運動会の一部員としての責任を改めて感じさせられました。

              →やはり一番多かったのが七大戦に関する意見です。七大戦に今出られているのも、当たり前ではないんですね~。
              ちなみに今年は北海道大学主管ですが、諸事情で京大吉田南グラウンドで開催の予定のようです。


              >今や東京大学はソフトボールの普及発展に責任を負う立場です。その我が部が運動会への加入を認められないとあれば、これはソフトボール界の発展に水を差すこととなりかねません。

              →学連の現場の意見。ちなみに野口部長も連盟の副理事を務めていらっしゃいますし、うちの徳田が東京だけでなく今度全日本の委員長になったそうで。「ソフトボール界の発展」というのもまんざら大げさではないご様子。


              >毎夏に運動会所有の下鴨寮や戸田寮に部員を派遣して寮の運営に協力し、運動会に貢献するとともに、他の部との交流を深めています。また、戸田マラソンにも部員を派遣し、運営に協力しました。

              →戸田は毎年お疲れ様です。コメントから執念のようなものを感じました。


              >個人的に私は東北大学の方と仲良くさせてもらい、部員には言えない悩みも相談できる友達を得ることができました。

              →七大戦に参加したことで、という意見。一体なにを相談するのやら。でも、OBの方々にもこんな経験をなさった方はいらっしゃるのではないでしょうか。


              >ソフトボール部が運動会の一員であるおかげで、胸を張ってスポーツに本気で取り組んでいるんだと言う事ができます。周りの人が、あいつは運動会でがんばっているんだ、と認めてくれます。それが嬉しいのです。

              →自分も、なんだかんだでこれに尽きるんだと思います。


              その他、運動会でいることが日々の練習の励みになる、OB会など組織としての基盤がしっかりできている、などの意見が多く寄せられました。


              部員のみんなは、意見書に書いたいろいろな決意を口先だけのものにしないよう、行動に移していきたいものです。今年は部にとって今までになく大事な一年になることを自覚し、これまで以上に運動会員としての行動を心掛けてください。

              またOBの方々は、今年一年ソフトボール部の活動を盛り立てていただけるよう、これまで以上にご支援のほどよろしくお願いします。


              次回、僕が務める常務とは双璧をなす、主務の安田君にお願いしましょう。

              | 35期 | 00:16 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
              部員ブログ(徳田)
              0

                こんばんは、誕生日を満喫しているであろう清水からご紹介を、あずかってはいませんが4年の徳田です。

                最近学校に行くたびに劣等感の塊を背負います。それはそれは重い重い。
                今日もTAに遭遇したらどうしようと、そわそわしてました。滞在時間は1時間ほどでしたが。

                最近は3年のKた君が原チャでICUにさっそうと到着する姿に感動しました。
                「先輩、ついていきます!」  と思わせる風貌、やはりただものではない。

                いや少し言いすぎました。普通におっさんでした。

                話は変わりますが、やはりツイッターの話は避けて通れませんね。
                部員のあんな姿やこんな姿が垣間見れて非常に面白いです。

                Yむら君は日々部員・マネさんに罵倒されていますが、 時には東大生っぽいこともつぶやいています。実はしっかりした好青年なんです。

                しまった、かなり言い過ぎた。

                ツイッターといえば、今夜学連アカウントで初のつぶやきを敢行するつもりですので、ツイッターを使っておられる方は是非フォローお願いします。

                ユーザー名(?)はtokyosoftballです。tokyocollegesoftballにしたかったのですが、文字数の関係で断念しました。ので勝手に東京のソフトボールを名乗っております。

                さて、どうでもいい話はおいといて、部活の話をしましょう。
                ついにリーグ戦が始まります。
                35期にとっては最後のリーグ戦となります。思えば、我らが35期は入部から引退まで、常に3部という創部史上最低の屈辱的な代となりました。
                ここ数年、あと一歩のところで二部昇格を果たせなかった思いをぶつけなければなりません。

                35期は今まで谷間の谷間でした。先輩のポジションを奪えず、後輩にポジションをとられ、同期はみな悔しい思いをしてきたと思います。
                自分たちがしっかりしていれば、3部にとどまることはなかったでしょう。
                だからこそ、最後ぐらい結果を残したいものです。いや、残します。

                自分はといえば、主将として何もできませんでした。チームとしてうまくいかない時期もあり、部員にも不満を持たせてしまったと思います。その点に関しては何ら言い訳できません。

                しかし最後に、チームとして団結して試合をしたい、そして勝ちたい、もうそれだけです。
                幸い現チームには有望な後輩がたくさんいます。
                二部に上がることで、後輩に対して最低限の責任を果たせたらと思います。

                うむ、あんまり書くと引退した人の文章みたいになるのでやめておきます。
                とりあえず言いたいことは、「勝つぞ!」 ってことです。

                次は隠れた下ネタ王とみせかけて隠れてない下ネタ王、よしきくんにお願いしたいと思います。
                フレッシュなブログを宜しくね!b












                | 35期 | 18:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
                部員ブログファイナル(橋本)
                0
                   

                  こんばんは!

                   

                  35期・マネージャーの橋本です。

                  更新が遅くなってすみません(>_<)



                   

                  先日、久しぶりに部活に行きました!

                  ぶんちゃんや池ちゃん、1・2・3年生、白石さん、南谷さんに会えてすごく嬉しかったです。

                   

                  さて、池ちゃんからご指名を受けたのでソフト部の思い出と近況などを語っていきたいと思います。

                   

                   

                   

                  そもそも私が入部したのは、池ちゃんも言っていた通り

                  上原さんが本女で配っていたビラをもらった真央が、新勧に誘ってくれたのがきっかけでした。

                   

                  新勧では、先輩たちや同期がコールの振り合い合戦状態でかなり酔っぱらっていて、すごく衝撃を受けたことを今でも覚えています。

                  あのときは宮城から上京してきたばっかりの純粋な女の子でしたからね。()

                   

                  そんなこんなで練習にも参加するようになって、

                  少しでも部員の役に立ちたいなと思い、マネージャーになった訳です。

                   

                  とはいえ、ソフトボール経験者だったのにも関わらず、

                  私がマネージャーとしてチームに貢献できたことはあまり無かったなーと今になって反省しています…。

                   

                   

                  この3年間は、本当に充実したものでしたが、

                  その中でも一番思い出に残っているのが夏合宿です。

                   

                   

                  特に、去年の夏合宿で

                  最終日に開かれた飲み会で犯した失態は、

                  忘れることができません。

                   

                  殴ったりモノを投げたりして、

                  こんなに自分がウザ絡みをする奴だとは思いませんでした()

                  あれ以来お酒の怖さを知り、飲み過ぎないように注意してます…

                   

                   

                  また、その時に配られた部誌で、

                  1年生の時にツンデレ、2年からはドSという

                  キャラ設定()をしていただいたのが功を奏し、

                   

                  「ドSな人」「毒舌な人」「麻雀が強そうな人」「腹黒な人」

                   

                  という栄誉ある4冠を達成することができました!!!!!

                  投票してくれた皆さん、ありがとう!!!!()

                   

                  …これも良い思い出です。

                   

                   

                   

                   

                  最近の私は、もっぱら就職活動に明け暮れています。

                  メディアが「就職氷河期」とたくさん取り上げてくれているせいか、

                  リクルートスーツを着て電車に乗っていると

                  おじさまやおばさま方から憐れんだ目で見られている気がします。()

                   

                   

                  確かに、今年も採用人数が少なくなって内定をもらうのも難しい状況ですが、

                  就活をしていると企業や人の出会いがたくさんあるので

                  就活も思った程マイナス面ばかりじゃないなって思います。

                   

                  電車や道で就活生を見かけたら、必死な形相をしていても

                  どうぞ温かい目で見守ってあげて下さいね!

                   

                   

                   

                  そしてそして、現役のみなさん。

                   

                  春リーグまであともう少しだと思うので、

                  怪我には気をつけて頑張って下さい!

                   

                  時間を見つけて応援行きます(^^)

                   

                   

                  最後になりましたが、

                   

                  ソフト部のマネージャーになって、

                  正直、辞めたいと思った時期もありました。

                  ですが、マネージャーをはじめ部員、先輩方、OBの皆さんとの出会いがあったからこそ続けてこれたんだと思います。

                  ありがとうございました!!

                   

                  これからも変わらぬお付き合いをよろしくお願いします。

                   

                   

                  ではでは。

                  | 35期 | 22:01 | comments(1) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
                  ファイナル部員ブログ(池尾)
                  0
                     

                    こんばんは。

                    35期、マネージャーの池尾です。


                    こんな時間になってしまったのは、日本サッカーを応援してたからです。
                    にわかサッカーファンですので、サッカーは全く語れませんが、かなり面白かったです。
                    本当に勝って良かったですね^^
                    リーさんすごい!!


                    さて今更ですが、せっかくなのでファイナルブログを書いてみようと思います。



                    10月に引退して、あっというまに2月ですね。
                    最近、時間の流れが早く感じます。

                    テストが全て終わり、そろそろ本気で就活モードに突入です。
                    いつか、電車で必死な顔をしている私を見かけるかもしれませんが、無視しないで下さい。


                    就職氷河期。怖いですね。



                    最近エントリーシートを書くために、私は部活のことをよく思い出しています。


                    思えば、大西さんがソフト部を見つけ、新歓に行こうと言ってくれたおかげで入部したんですよね。大西さんには感謝です。

                    その一言がなかったら、きっとマネージャーは今一人もいなかったかもしれませんし、全然違う女の子が来てたかもしれませんね。



                    あぁ〜違う女の子が来て欲しかったなぁ〜…なんて思う人、部員には一人もいませんよね。
                    信じています。




                    最初は、他のマネージャーが来れない時一人で練習行くのが非常に心細かった時もありました…。
                    高校時代はバスケットボールしかしてこなかった為、ソフトボールのルールもよく分からなければ、何を手伝えばいいのかも分かりませんでした。
                    不安不安不安…><


                    実際、一人で練習に参加した日。雨上がりでぐちゃぐちゃのグラウンドで見事に滑り、泥まみれになっても誰もつっこんでくれなかった時、非常にさみしかったです。
                    …まだ距離があったんですね、きっと。
                    みなさん覚えてないと思いますが、相当恥ずかしかったです…。



                    でも今は素敵なマネージャーがたくさんいるし、部員は個性があって面白いし、
                    最近は週末になると部活に行きたくなります。





                    私はソフト部に入って、マネージャーをして良かったなぁ、と感じています。


                    試合の時はスコア書いたり、練習ではボール拾いとかキャッチャー、黄色い声援、時にはビデジャー…
                    色々仕事も増えて、マネージャーを満喫してました。
                    ボール縫いも、結構好きでした。今度行ったら、またボール縫おうかな。


                    心残りは、速い球も取れるくらい…キャッチャー、正直もっと上達してみたかったです。笑
                    選手じゃないですが、運動好きなので、もっと上手くなりたいと思ってしまいます。




                    マネージャーとして、私が出来たことは少なかったと思いますが、ソフト部に入部したおかげで色々経験出来ましたし、本当に楽しかったです。


                    小学生の頃、バッターの打った球が、顔面に直撃した時から嫌いになったソフトボールが、好きになりました。笑
                    ありがとうございました(^^)



                    まとまりませんが、多分これ以上書いてもまとまらないので終わります。



                    最後になりますが、2部昇格に向けて頑張って下さい。
                    マネージャーのみんなも、頑張ってね!

                    本当に応援しています!!

                    また、時間があれば練習や試合に応援しに行きます。
                    出来れば、2月20日は行きたいです(^^)


                    私も、自分の納得のいく結果で終われるよう、就職活動頑張って行きます。
                    ファイト!!就活生!!


                    それでは。


                    次は誰にしましょうか?(^^)
                    | 35期 | 02:33 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP
                    今月の本郷練
                    0
                      「今日の本郷練」改め、「今週の本郷練」改め、今月の本郷練の報告です。

                       ■今月本郷練に来てくださったOBの方々
                      和田さん
                      石田さん
                      白石さん
                      大野さん

                      寒空の続く中、部員よりも早い時間にグラウンドにいらっしゃったOBの方も。
                      本当に正気とは思えないありがとうございます。 

                       ■今月のメニュー
                      今月行った本郷練のメニューをざっくり紹介したいと思います。駒場生は今後のためにイメージしておくといいでしょう。

                      ・チャリ練
                      ある者は本郷通りを下り、ある者は言問通りを登り、ある者は地下鉄から乗り換え、弥生グラウンドに集います。
                      出るときはまだ暗いので、ライトは推奨。あと手袋は必須。

                      ・グラウンド5周 
                      グラウンドに来たらまずはグラウンドを5周=10分弱走ります。
                      この時点で時刻は6時50分ごろ。隣の野球場では硬式野球部がアップを始めています。

                      ・ラダー
                      キャプテン徳田一押しのラダー。 長い間虐げられ倉庫に眠っていた梯子が再び日の目を見ることに。  

                      ・シャトルラン
                      徳田が日体大のメニューにインスパイアされて導入した新メニュー。 14個のボールを一つずつ、約9m離れたボールケースに収めます。つまり13.5往復の短距離シャトルラン。 呼吸器とともに脚の筋力トレーニングでもあります。

                      タイムトライアルの順番はおおむね
                      寺西≒宇都宮>徳田>田口≒坂井 
                      となっていますが、近頃田口と坂井は大幅な記録更新を見せております。寺西と宇都宮はやたら速い。 最下位の人は体幹支持1分。

                      ・キャッチボール 
                      とにかく痛いよ 

                      ・ダッシュ 
                      フリーやノックなどが一通り終わったら、最後は血を吐くようなダッシュ。 
                      「長距離の田口」は健在です。 僕はこれでお尻が二つに割れてしまいました。 

                      ・サッカー 
                      ダッシュに飽きた時に一度やりました。
                      宇都宮はいいトップ下。徳田はゴール前でフリーにしておくと危険です。
                      ザックジャパン、今夜の決勝がんばれ。

                      ・着替え
                      時々文京区第六中学校のみんなが遊びに来てくれます。
                      一限の体育に沸き立つ女子中学生の目を盗むように、僕らは着替えます。

                      ・二食練
                      練習が終わったら二食に行って朝食をとります。(なんと二食はすでに空いているのです!)ご飯と卵スープ(100円)だけで幸せになれます。



                      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                      寒く、辛かった本郷練もあとわずか。来週からは駒場での全体練が始まります。

                      そして次の本郷練からは本郷に進学の決まった新三年生がたくさんやってきてくれるはず。
                      まあとりあえず誰一人漏れなく進学できることを願っています。
                      | 35期 | 22:38 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - | ↑PAGE TOP

                      The University of Tokyo Softball Club